京コンピュータ見学 モデルコース

9:45
関西国際空港旅客ターミナル1階12番乗り場集合(トイレ有)
関空側カウンター
9:50~9:55
連絡バスで関西国際空港ポートターミナル桟橋(船乗り場)へ
10:00~10:31
関西国際空港ポートターミナル(ベイ・シャトル乗船)神戸空港から関西空港へ、
約30分のクルージング(船内トイレ有・エチケット袋有)
約30分間のクルージング
10:35~10:37
連絡バスで神戸空港ターミナルへ
10:47~10:51
ポートライナー「神戸空港」駅から1駅「京コンピュータ前」駅下車(トイレ有)
10:51~12:00
計算科学研究機構で世界最速のスーパーコンピューター「京」見学。

864台の計算機を接続し、毎秒1京510兆回の計算ができ世界最速を誇る「京」コンピューターはどんな仕組みなのでしょうか。
スパコンって何?何の役に立つの?などスパコンについて学ぶことができます。
※実際の研究者の方のお話を聞くことができます。
※研究者の方の都合で見学ができないことがあります。
計算科学研究機構
12:15~13:00
徒歩で移動(約15分)南公園で昼食(トイレ有)
南公園
13:00~:14:20
神戸市立青少年科学館

光や音などについて、身体を使い体験を通して学べます。
希望される場合はプラネタリウムの見学も可能です。
入場料:小児団体(30名以上)210円、プラネタリウムは+140円
神戸市立青少年科学館
14:26~14:36
ポートライナー「南公園(IKEA前)」駅から乗車(神戸空港方面)、「神戸空港」駅下車
15:00~15:31
ベイ・シャトル乗船
15:31~
関西空港 着

閉じる